BAD Shiba MAX改善日誌

気性が荒い柴犬MAXが良い子に近付いていく記録、になりますように - Days with Bad-Tempered Shiba Inu Dog with Hope for Improvement

サロンでシャンプー2回目の感想は - Going to Groomer 2

終日雨だった今日は、楽しみにしていたドッグサロンの日だった。

夏真っ盛りの今は、柴犬の一般的な換毛期ではないけど、健太の毛がごそごそ抜けて毎日のブラッシングと掃除が大変になってきたので、きれいにしてもらおうと、予約を入れていた。

 

柴犬はトリミング(ヘアカット)が必要な犬種ではないし、シャンプーは家でできるので、サロンは利用したことがなかった。

だが、抜け毛の掃除に飽きていた時に、プロのサービスを使ってみてはと勧められて、試してみたのが2か月前。

これがもう、効果がすごくて、抜け毛がぴたっと止まって感動した。

(サロン1回目の記事はこちら ↓ です)

max-kenta.hatenablog.com

それに味を占めて、今回は2回目の利用。

前回のサロンに不満はなかったけど、新しい所を試してみたくて別のサロンに行った。

今回もオプションで、より毛穴深くに届く(=すでに抜けている毛ももうすぐ抜けそうな毛も取り除く)シャンプーと、マイクロバブルシャワーを付けてもらった。

 

仕上がった健太は、またまたフワフワ!

白いところはより白くなり、お尻の毛や足裏の毛もカットしてもらって、細かいことなのだけど、見かけが整って気持ちいい。

しかも、爪切りもしてくれてびっくり!

健太は爪切りを嫌がるので、前回のサロンでも、健太の負担を少しでも減らすために爪切りは断ったし、今回も最初は断った。

けど、私としては親指の爪だけでも切りたい(他の指の爪は散歩で削れて短くなるけど、親指は長いままなので)という話をしているうちに、では様子を見て、大丈夫そうなら切りましょうということになった。

で、大丈夫だったそうだ。(正確には、そんなにイヤという感じでもなかったので、ササっと切ったということだった。)

これはやっぱり、さすがプロということかな。

そして、仕上がった後には写真撮影が。

f:id:max-kenta:20210814221621j:image

うちではバンダナを付けたりかわいいセッティングで写真を撮ったりしないので、たまにはこういう写真もうれしい。

白く写りすぎて、健太に見えないけど…。

 

というように、サービスの内容は満足だった。

ただ、時間が長かった。

前回と同じく2時間くらいかなと思っていたら、最初のカウンセリングの時に、初回なので様子を見ながら3時間くらいになる、と言われる。

終わったら電話するということだったので、2時間半経った頃から駐車場で待機していたけど、なかなか電話が来ない。

3時間を超えた頃、待ちきれなくなってお店に入ったら、まだ作業が続いている。

最終的に健太を引き取ったのは、3時間半後だった。

お利口さんでした!とのコメントだったので、落ち着かせるのに時間がかかったということでもない。

初回だったことと、ちょうど毛が抜けている時期だったことを差し引いても、3時間半は長すぎると思うのだけど、どうだろう。

 

私自身、美容院に行くのは好きだけど、パーマをかけたりして2時間を超えてくると、しんどくなる。

全然知らない人に体をいじられながらの3時間半は、キツかっただろう。

うーん、また1回目のサロンに戻ろうかなと、考え中だ。

f:id:max-kenta:20210814223849j:plain

息子のベッドに倒れ込む。疲れたよね…

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

僕たち、強風は大丈夫 - Typhoon Wind Does Not Bother Our Dogs

昨日は一日中、台風の影響で強風だった。

突風のゴーゴーいう音や、庭の木々が暴れてバサバサいう音に時々はっとしたけど、雨は降ったり止んだりでたいして降らず、雷も鳴らず、わりと大人しく過ぎ去ってくれた。

 

我が家の犬たちは、雷にも地震にも反応しない。鈍感とも言う。

(その時の記事はこちら ↓ です。)
max-kenta.hatenablog.com

今回の強風に関してもまったく大丈夫で、2匹とも、いつも通り家の外でくつろいでいた。

風がゴーゴー、木々がワサワサいう音は、うるさくないのかなと思う。

耳がいいんでしょ、犬は、、、

f:id:max-kenta:20210810124156j:plain

Both Kenta and Max stayed outside on a typhoon day

健太はいつもひたすら外にいるけど、MAXは少ししたら家に入りたがる。

昼ごはんの時には家の中にいて、私が食べている素麺を興味深そうに見てたので、食べるかなと思ってあげてみたら…

がっついて食べた😄

f:id:max-kenta:20210810124519j:plain

夏はそうめんだねぇ

f:id:max-kenta:20210810124538j:plain

MAX enjoyed his first somen (thin noodle) experience

今日も風はまだ残っていたけど、涼しくてウェルカムな風だった。

庭のハイビスカス2本は強風に耐えたかどうか、チェックしに行った。

赤い花の方は、他の木に囲まれた安全な場所なので、強風の影響はなかったようだ。

花も落ちずにちゃんと咲いているし、次に開花するつぼみも付いている。

f:id:max-kenta:20210810181123j:image

しかし、虫の多い場所に植えた黄色い花の方は、葉っぱも花も虫にかじられてボロボロ気味で、それでも新しいつぼみを付けていたのだが、そのすべてのつぼみがなくなっていた。

残念、、、

もしかしたら、台風の前に既に虫か鳥にやられていたのかもしれないけど。

f:id:max-kenta:20210810181205j:image

ハイビスカスは、水と肥料がたっぷり必要だそうだ。

地植えにして日が浅いのでしっかり水をやらないといけないのに、ついつい忘れがちになる。

今週は雨の日が多そうだけど、晴れの日にはちゃんと水をやって、肥料も追加しないと。

もっと大きくなあれ。

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

♬英語で犬用語♬

前回は、柴犬は英語で

Shiba Inu

だという話でしたが、それでは、豆柴は何と言うのでしょう?

トイプードルみたいに、

Toy Shiba?

それとも、ミニチュアダックスみたいに、

Miniature Shiba?

実際には、豆柴自体が海外にあまり流通していないため、これといった英語名もないようです。

豆柴の存在を知っている仲間内では、

Mini Shiba Inu

Toy Shiba Inu

Miniature Shiba Inu

などで通じそうですし、そのような名称で呼んでいるグループもあるでしょうね。

しかし、一般的な固有名詞はなさそうですので、

「小さくなるように繁殖された小型犬種の柴犬、、、」

 → "Smaller type of Shiba Inu bred to be small,..."

「トイプードルみたいにね。」

→ "just like a toy poodle."

と説明すると、わかってもらえそうです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

柴犬は皆同じに見える - All Shiba Inus Look Alike

健太とMAXは、別々の所からうちに来た。

2匹と散歩していると、きょうだいですかとか、親子ですかとか、よく話しかけられる。

同じ犬種が2匹並んで歩いていると、とりあえずきょうだいに見えるし、会話のきっかけとして、とりあえず「きょうだいですか」と出てくるのだと思う。

私も、たとえばトイプードル2匹をお散歩中の人には、きょうだいですか、親子ですかと、多分同じことを言う。

そういう質問には飽き飽きしているかと思うので、なるべく違うことを言うようにはしているけど…。

f:id:max-kenta:20210806201445j:plain

健太とMAX Kenta & Max

私は以前、柴犬はみーんな似ていると思っていた。

黒柴と赤柴が違うというのは色で見分けることができるけど、顔はどの子もみんな同じに見えたし、体型の違いもほとんど気に留めていなかった。

多分、柴犬の子犬と豆柴の成犬の違いもわかっていなかったと思う。

うちの健太も、ご近所の柴犬も、雑誌に載っている柴犬も、みんな同じに見えていた。

 

こんな感じだったので、ペットショップでMAX(その時月齢8ヶ月)を初めて見た日には、健太(その時2歳)にそっくりと、本気で思った。

家に迎えてからしばらくの間も、健太のちょっと小さめにしか見えなかった。

ところが、毎日2匹を見比べていると、これがまったく違う。

顔、耳、体、毛、しっぽ。

何から何まで違っていて、共通点がほとんどない。

こんなに違うのに、そっくりと思っていた自分にびっくり。

 

一番大きな違いは、顔のタイプかな。

今度はそのことを書いてみたい。

f:id:max-kenta:20210807014635j:plain

健太「暑いなー」 "It's hot!" by Kenta

f:id:max-kenta:20210807014632j:plain

MAX「そやなー」 "Indeed", by Max

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

♬英語で犬用語♬

柴犬は、日本固有の犬種ですが、海外でも人気です。

ヨーロッパ(どの国だったかな?)旅行中に、本屋の入口で柴犬の写真集を見付けて、思わず買ってしまったことがあります。

柴犬は、英語では

Shiba Inu

とか、

Shiba

とか呼ばれています。

Shiba-ken

という言い方は聞きません。

日本語では、団体名や登録名称では「しばいぬ」が多いですが、「しばけん」と呼ぶケースも多いようです。

健太は柴犬専門のブリーダーさんから譲っていただいたのですが、そのブリーダーさんも、どっちでもいいですよ、と言っていました。

「しばいぬかしばけんか、どっちが本当なんですか?」といつも聞かれるので、「どっちでもいいですよ」と判で押したように答えているような、そんな印象でした☺

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

柴犬に芸をさせるとこうなる - Shiba Inu Tricks

先日ご紹介した、「柴犬財産法」。

ドラえもんジャイアンみたいな自分勝手な柴犬ルールがおもしろい。

(その時の記事はこちら ↓ です)
max-kenta.hatenablog.com

似たような犬グッズで、うちの冷蔵庫には、こんなマグネットが貼られている。

f:id:max-kenta:20210803205757j:image

"STUBBORN SHIBA INU TRICKS"

そのまま訳すと、「頑固な柴犬の芸」。 

頑固と言われる柴犬に芸をさせようとすると、どうなるか?

f:id:max-kenta:20210803205821j:image

何を言っても動かないのに、「待て」(動くな)の時だけ動いて向こうに行っちゃう、というオチでした🤣

柴犬、芸には向いていないかも。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

夜散歩用のライト - Light for Night Walk

午前に1回、午後に1回、1日2回の散歩をしているが、うちは午後の部は夕方ではなく、季節を問わず、に散歩している。

晩ごはんを食べて、食後になんだかんだの用事を片付けて、すっかり夜になった時間帯に出発する。

 

午後散歩のプライムタイムは、午後5時~6時くらいだろうか。

たまにその時間に散歩に出たり、散歩じゃなくても買い物とか仕事帰りとかで外を歩いていると、もうほんとにたくさんのワンちゃんに出会うので、この時間帯が散歩にはいいんだな、と実感する。

今の季節は涼しい夜になってから散歩に出る人も多いので、夜でも結構他のワンちゃんと出会うけど、他の季節では誰とも出会わない日もある。

やっぱり夜散歩は少数派かな。

飼主の都合で申し訳ないけど、散歩は晩ごはんを食べて少ししてから、という我が家の事情は犬たちももうわかってくれていて、夕食を食べたら、まったりしながら待っている。

 

そろそろ散歩に行こうかと私がハンドクリームを塗ったりしだすと(外に出る時の習慣なので)、家の中にいることが多いMAXがまず散歩の気配を感じ取ってはしゃぎ出し、家の外にいることが多い健太がMAXの気配を感じ取ってキューキュー鳴き出す。

テンションが高くなった2匹と家を出ると、特に出た直後は、リードを引っ張って引っ張って大変だった。

だけど、引っ張らないでと教えると、ちゃんとわかってくれた。犬の学習能力を甘く見ていた私は失礼だった。

(その時の記事はこちら ↓ です)

max-kenta.hatenablog.com

さて、前置きが長くなったけど、夜に散歩をする我が家では、ライトは必需品だ。

以前は懐中電灯を握っていたけど、軽いランタンに変えてお散歩バッグにぶら下げるようにしたら、手が自由に使えるしランタン自体もかわいいし、とても気に入っていた。

ちょっと暗いかなとは思ったけど、歩いている周囲を照らす分には問題ないし、山奥に分け入るわけではないのだから(夜にそんな所を散歩しない)、 これでいいかと思っていた。

(その時の記事はこちら ↓ です)

max-kenta.hatenablog.com

しかし先日、ヒヤリとすることがあった。

2匹の犬を連れて住宅街の角を曲がった瞬間、反対側から来た車が結構なスピードで走り去ったのだ。

道の角ではいつも注意しているつもりだが、ヒヤッとしたということは、その時は集中できてなかったのだろう。

車の運転手も、暗がりから急に人が出てきてドキっとしたと思う。

ここに人がいます、という警告になるほどには、このランタンは明るくない。

冬の夕方、道路を車で走っていると、歩道の落ち葉掃除を道路側からしている人の存在に気付いてビクッとすることがある。

まだそんなに遅い時間でなくても、寒い季節の夕方は暗くて人の姿に気付きにくいので、これは大変危険だと思う。

その危険なことを、自分がやってしまった。

デザインが好きで使い続けたかったけど、このライトは夜の散歩には明るさが足りなかった。

 

ということで、新しいライトに買い替えた。

f:id:max-kenta:20210801142305j:plain

LEDで、文句なしに明るい。

夜の甲子園の照明器具を一かけら切り取って来たイメージ。

うっかり直視すると不快なほどまぶしいので、犬たちが直視しないように気を付けているほど。

これで安全性は格段にアップした。

でも、、、この無機質なデザイン、、、

重いし、、、

やっぱり前のがいい。

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

♬英語で犬用語♬

夏の夜の散歩でよく見る小動物は、ヤモリ、G、カナブンなどでしょうか。

公園の電灯の周りをカブトムシが飛んでいたり、道路にカエルが跳び出して来たりすることも。

そんな出会いは楽しいですが、草むらには、ヘビやノミ、ダニ、その他何がいるかわからないので近寄りません。

「ノミ」→ flea

「ダニ」→ tick

「蚊」→ mosquito

「うちの犬、ダニに噛まれちゃった!」

→ My dog got bitten by a tick!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

注射に耐えたよ!- Vaccination Done Smoothly

MAXの混合ワクチン接種の時期がやって来た。

彼を動物病院に連れて行くのは、苦手。

怖がる、というのを通り越して、すごい形相でうなって吠えてお医者さんを威嚇するので、見ているだけで怖いしかわいそうなのだ。

去勢手術後の抜糸の時は、過去最悪レベルだった。

 (その時の記事はこちら ↓ です)

max-kenta.hatenablog.com

その後1年経ったけど、抜糸の時ほどひどくないとはいえ、お医者さんに対抗する態度は変わらない。

 

そうは言っても注射を受けさせないわけにはいかないので、昨日、しぶしぶ病院に連れて行った。

するとなんと、今回はうーっと一度小さくうなっただけでまったく暴れず、一瞬で処置が完了!

うそみたい、、、

先生もほっとしたのか、満面の笑み。

あんなに和やかな雰囲気で処置室を出たのは、MAX史上初だった。

 

なぜ昨日はおとなしかったのだろう?

 

病院に入る時は、嫌がって入口で動かなかったので、抱っこして入った。

床に降ろすと、他に誰もいなかったこともあり、結構落ち着いている感じ。

のどをなでたり、話しかけたりしていつも通りにしながら待っていた。

MAXは、のどをもっとなでてほしい時は、お座りして前足でちょいちょいと催促してくる(招き猫のポーズ)。

催促ポーズが出ると、またなでてあげて、やめるとまた催促され、またなでて、というのを繰り返していつも二人で遊んでいるのだが、昨日もそれをやっていた。

結果的に、ずっとお座りしていたので、うろうろ歩き回るよりも気分が落ち着いていたと思う。

f:id:max-kenta:20210728142429j:plain

病院で 

At the animal clinic

すると、処置室から猫ちゃんが出てきた。

MAXはお座りをやめて立ち上がり、猫ちゃんに興味津々になってしまった。

さらに、その飼主さんに頭をなでられて、しばらく耐えていたけど我慢できなくなってガウっと手を噛みそうになった。

落ち着いた気分が乱れたところで診察の順番が来て、名前を呼ばれた。

タイミング悪い。

 

処置室にも嫌がって入ろうとしないので、抱っこして入って処置台に乗せる。

さすがに乗せてすぐに暴れることはなく、その瞬間はじっと立っていたので、すごいすごい、台に乗れたねー、大丈夫よーとかなんとか話しかけ、その後ずっと話しかけ続けた。

いつもは私が何を言おうが、先生が近寄るとうなり始めて、看護師さんが体を抱えて噛まないようにするのだけど、今日は珍しく、体を触り始めても静かにしている。

私と目を合わせてじっとしているので、過去最高にじっくり触診してもらえた。

触診の結果は、「もう少しウエストがほしいですね。」

最初は意味がわからなかったが、要は、お腹周りのお肉を落としましょうということだった。

あ、そゆこと、、、がんばります、という会話をしている間も、MAXはおとなしく立っていた。

いつもの暴れん坊MAXと全然違う様子にすっかりうれしくなって、「すごいねー、えらいえらい!」と、台の上のMAXを思わずハグして、そのまましゃべり続けた。

その隙に先生が後ろからさっと注射して、はい、おしまい。

いつもの見ていられないほどの狂気は一かけらもなく終わり、看護師さんの手を借りることもなかった。

 

注射されたことに気付かなかったのかなと思ったけど、獣医さんは、わかっていたけど我慢したようでしたよ、とのこと。

嫌なことがあっても我慢できるくらいに、普段の落ち着きレベルが上がってきたかな。

それだったら、すごい進歩だ。

その調子、MAX。

次回も、しゃべり倒し作戦で行こうと思う。

f:id:max-kenta:20210730075835j:plain

確かにウエストないな。。。カワウソみたい

He needs to lose extra fat around the waist.

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

♬英語で犬用語♬

獣医さんは、辞書的には

veterinarian

ですが、長いし言いにくいですね。

普段の会話では、省略して

vet(ヴェット)

でOKです

「うちの獣医さんはとてもいい人です。」

→ "My vet is a very nice lady."

「ちょっと獣医さん変えようかと思ってる。」

→ "I'm thinking to find a new vet."

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

後ろ足立ちの悲しい理由 - Standing on Rear Legs

MAXは後ろ足で立ち上がるのが得意だ。

お散歩中に通りかかる家の壁に、何か付いていることがある。

なめくじやヤモリ、G(写真は載せない)、汚れなど、いろいろだ。

f:id:max-kenta:20210726001851j:plain
f:id:max-kenta:20210726002030j:plain
f:id:max-kenta:20210726001902j:plain
なめくじ・やもり・汚れ

そういう時には、ひょいっと気軽に立ち上がって、確認する。

f:id:max-kenta:20210726002038j:plain

なんだ、あれ?

家でも、よく後ろ足で立って前足で飛びついてくる。その前足を握って引っ張ると、嫌がらずにトコトコトコ…と二足歩行する。

健太はそんなことしないので、MAXは体重が軽いからこんなことするのかなと思っていたけど、去勢手術後に体重が3kg増えて健太と同じ重さになった今でも、気軽に立ち上がっている。

 

MAXは、ペットショップで売れ残っていた子だった。

他の犬と同じように、きっと2か月くらいの子犬の時にショップに来たんだと思うけど、ポチという名前を付けられたMAXと出会った時には、すでに月齢8か月だった。

6か月もの長い間、しかも大切な成長期の子犬の時期に、ペットショップというとても狭い限られた世界で、最低限のお世話だけで育ったことになる。

そんな境遇から救ってあげたくて、うちに迎えることにしたのだが、そういう難しい環境で育った子を迎えるための準備がまったくできていなかったため、このブログの最初の方に綴っている、涙なしでは読めない(?)暗黒時代が始まるのだった…

それはさておき、そのペットショップでは、MAXは一番大きな個室を与えられていた。

高さがあり、立ち上がることができるので、前を人が通るたびに、MAXはガラス張りの壁に張り付いて後ろ足で立ちながら、キャンキャン鳴いていた。

 

元気なワンちゃん。

ぱっと見ではそう思えるかもしれないけど、よく考えるととてもかわいそうだ。

人がたくさんいて、いろんな声とか音がするのにそっちに行けない。触ることもできず、触ってもらうこともない。

毎日毎日、壁に飛びついて立ち上がるけど、足に触るのはガラスだけ。

壁のあちら側に行きたい、楽しそうな方に行きたいと、毎日思っていたのでは。

そして、毎日壁に向かってジャンプしていたから、MAXは今も後ろ足立ちがうまいんじゃないかと思っている。

 

ペットショップで壁に張り付く姿は、今でもはっきりと思い出すことができる。

興味や欲望が満たされないまま、何か月もジャンプし続けていたと思うと、本当に心が痛む。

後ろ足で立っているMAXを見るとその時の姿を思い出してしまうけど、MAX本人は、その頃のことは忘れていればいいと思う。

そして、今の生活を楽しんでくれていれば、本当にうれしい。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗