BAD Shiba MAX改善日誌

気性が荒い柴犬MAXが良い子に近付いていく記録、になりますように - Days with Bad-Tempered Shiba Inu Dog with Hope for Improvement

亀の脱走&MAX噛み癖まとめ - Improvement on Biting Habit 2

今日は、息子が外飼いしている亀が逃げ出すという事件が発生した。

数年前に川遊びをしている時に捕まえて持ち帰り、グレッグと名付け、プラ舟(セメントを練ったりする大きい容器)に蓋を載せたおうちを庭に置き、大事に育てていた。

蓋にしている網がサビて汚くなったので、別の素材のものに変えたのだが、これが軽すぎて動いてしまい、隙間から亀が出てしまったのだ。

新しい蓋を選んだのは私だし、簡単に動いてしまうのに気付かなかったのも私の責任だ。

このままいなくなってしまったらどうしようと、息子にも亀にもごめんねと思いながら、庭を探すこと4時間。

見つからないので一度家に入り、汗でびしょびしょになった服を着替えて休憩してからもう一度外に出ると、ガサガサっという音が!

何度も何度も探した場所で、グレッグがゴソゴソ歩いていた。

見つかったー!よかったー!

f:id:max-kenta:20210719184431j:plain

心配したよ、グレッグ・・・

さて、前回、MAXの噛み癖が前より良くなったことを書いた。

良くなったと言っても、私は今でもちょこちょこ噛まれる。

何かの拍子にぱっと歯を当て、だいたいは瞬間的に力を緩めるのだが(それでも歯型はしばらく残る)、力を緩めるタイミングがずれた時には、噛み傷になる。

歯の角度がちょうどそこなんだと思うけど、親指の付け根のいつも同じところを噛まれる。傷が治ったと思ったら、また新しい傷で更新される。

ちなみに、噛み傷ではないが、脇腹とかあごの裏(あごと首の間)には、MAXが飛びかかってきた時に爪で引っかかれた傷が残っていて、いつまでたっても治らない。

 

では、今でもまだ人を噛むのはどんな時か。よくよく考えてみたら、

  1. 食べ物が関係している時
  2. テーブルの下で寝そべっている時

この2つくらいに絞られることに気付いた。

 

1. 食べ物が関係している時、について。

MAXは、食べ物への執着がすごい。

フードを全然食べないのでお皿を下げようとしたり、おやつが転がって行ったので取ってあげようとしたら、怒って噛んだというようなことが何回もあった。

また、おやつをあげようとしたら、待ちきれなくて手に噛み付いたこともあった。

なので、食べ物をあげる時はさっと置き、一度あげたら、お皿の置き場所を変えたくとも、変な所に転がって取りにくそうにしていようとも、MAXが近くにいる間は触らないようにしている。

そうすることで、噛まれることはずいぶん減った。

先日、庭でうんちをして、それをくわえて走り出したことがあったのだが、走っているうちにぽとっと落としたので、その隙に拾おうとしたら、怒って手を噛んできた。

これがおもちゃならここまで怒らないので、うんちは食べ物としてカウントしているのだろうか。

まあとにかく、以前は噛まれるのが怖くて、手から直接食べ物をあげることができなかったけど、今ではわりと安心してできるようになったのは、大進歩だ。

一度あげた物は、何があっても手を出さなければいいのだ。

よく覚えておこうと思う。

 

2. テーブルの下で寝そべっている時、について。

これがやっかいで、家族が食事をしたり、宿題をしたりするテーブルの下で、いつのまにか寝そべっていることがある。

そして、椅子に座っている人の足の指が動くと、噛み付いてくるのだ。

 1年以上前になるが、テーブルの下で足を噛まれて、整形外科に通ったことがある。

(その時の記事はこちら ↓ です)

max-kenta.hatenablog.com

MAXがいることがわかっていれば、あらかじめ気をつけるし、食事の時には、あらかじめ外に出したりMAXにもケージで餌を食べさせたりして、離れさせている。

でも、さすが犬というかなんというか、いつの間にか気付かぬうちにテーブルの下にいることも多い。

そんな時には、足に向かってガウ!と噛み付いてくることが、やっぱり時々発生する。

もういい加減に、こちらも安心してテーブルを使いたいのだが。

 

3. 食べ物もテーブルも関係していなくても、ぱっと怒って噛むことが、時々ある。

今噛んだのはなぜかというデータを収集したいのだが、いつも理由がわからない。

 

結論。

以前と比べると、噛むことは格段に減った。

噛んだらダメだと自分でもわかっているし、こちらもずいぶん安心して接することができるようになった。

でも、完全に安心できるかというと、そんなことはない。

今でも食べ物をあげる時は緊張するし、なでる時も遊ぶ時も、常にMAXの顔色を伺いながらしている。(正確には、鼻にくしゃっとしわを寄せると噛むサインなので、鼻をガン見している。)

散歩中に、人から触ってもいい?と聞かれると、こちらをどうぞと健太を差し出して、MAXは後ろに待機させている。

こんなやり方で、日々どうにか過ごしている。大きな事故が起こらないように願いながら。

 

最近は、小さな傷が日々更新されるスピードに、傷が治っていくスピードがやっと追いついてきた。

「生傷が絶えない」ってこういうことなのね、と実感している。

「飼犬に手を噛まれる」ってほんとにあるのね、と実感している。

いつか、「雨降って地固まる」となってほしい。

f:id:max-kenta:20210719184457j:plain

顔がおにぎりせんべいみたいになってるよ

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗

噛み癖は良くなっているか?- Improvement on Biting Habit

MAXの問題行動について、うちに来た当初より良くなっているかどうか、以前に記事に書いたことがある。

吠えることについて。 

max-kenta.hatenablog.com

落ち着きのなさについて。 

max-kenta.hatenablog.com

破壊することについて。 

max-kenta.hatenablog.com

これらの3つについては、今ではずいぶん落ち着いた。

ずいぶん、と言っても当初と比べたら、ということだが、スタート時点の状態がかなりひどかったのだ。

うちに来る犬がこういう性質かもしれない、ということをまったく予期していなかった私たち飼主(無知でした)は、パニック状態だったし、この子はこの後どうなるんだろうと、ずい分心配したので、改善されてきていてほっとしている。

その頃のことは、「暗黒時代」というカテゴリーにまとめているので、ご興味があれば一番下のスタート記事から遡ってお読みください。

暗黒時代 カテゴリーの記事一覧 - BAD Shiba MAX改善日誌 (hatenablog.com)

 

さて今回は、噛み癖が良くなったかについて。

噛み癖は、MAXの最大の問題だ。

今のところ、家族以外を噛んだことはないが、息子の友達とか、散歩中に出会う人とかを噛んだら大問題だ。

 

去勢が一つの転機となって、攻撃性や、カッとしやすさは少しずつ収まっている。

噛んだらダメというのもわかっていて、何かの拍子に突発的に噛みついてきても、ばっと歯の力を緩めてそれ以上噛まない。

直後にぴっとお座りして、ご、ごめん。と言ってるみたいに見えることも。

MAX自身も学習しているのと同時に、私たち家族も、MAXが反応しやすいこと、興奮しやすいこと、嫌がることを学習して、避けるようにしている。

息子はもう結構長い間、噛まれていない。今では、息子とMAXを家に残して外出しても、何か事件が起こっていないか心配で心配で、ということはなくなった。(前はそうだった。)

 

私はまだ、時々噛まれる。

予想できないタイミングでウーっと唸って一瞬で噛み付いてくることが、やっぱりまだある。

コロナ以降在宅勤務が多くなり、ほぼ一日中MAXと一緒にいて接触時間が長いので、そんなことが時々起こる。

それに、これは私が悪いのだけど、MAXが嫌がるとわかっていることでも、どこまでだったら耐えてどのポイントを超えるとNGかとか、前より慣れてきてNGポイントが変わってきてるんじゃないかとか、いろいろ試したくなるのだ。

うまくいったらいいけど、失敗した時には噛まれる。

 

このような体を張った(?)実験の結果、今でもこれはNGとわかったことを、次回まとめてみたい。

f:id:max-kenta:20210716174728j:image

f:id:max-kenta:20210716174738j:image

↑あなたのその歯がね、怖いんですよ…

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

お掃除サービスの日 - Cleaning Service

月に1度のお掃除サービスの日が、今月もやってきた。

お掃除してもらっている間、そちらに行きたがってうるさいMAXをなだめるのがなかなか大変なのだが、毎月繰り返していると、少しずつおとなしくなってきた。

max-kenta.hatenablog.com

↑ 昨年12月の上の記事の時点で、それ以前より改善している。

 

max-kenta.hatenablog.com

↑ そして、今年4月のこの記事の時点では、さらに改善している。

 

では、7月の今日はどうだったか。

お掃除スタッフさんの方に行かないように、リードにつながれているMAX。

あっちに行きたいーとキューキュー鳴き声を出し、しばらく鳴いたらちょっとの間静かに座って、また立ち上がってキューキュー言ったりソワソワしたり、を繰り返していた。

が、その鳴き声は前よりずいぶん控え目になっている(前はうるさすぎて、私は何も手につかなかったほど)。

興奮している様子はなく、以前のように吠えたりもしない。

そして、わりと早くあきらめて、ごろんと横になり、何事もなかったかのように寝てくれた。

f:id:max-kenta:20210714223603j:plain

あきらめの顔

f:id:max-kenta:20210714223547j:plain

大好きな犬ベッドで

これまで、「前よりおとなしく待てるようになった」と書いた時も、じつはその次の月にはまたうるさかったりしたので、今回も同じように、来月になるとまたうるさく戻っているかもしれない。

そうだとしても、最初どれだけ興奮してうるさかったかを思い出すと、全体的に見ると、着実に前進している。

お掃除の日以外でも、興奮のかたまりみたいだった以前よりは、格段に落ち着いて生活している。

MAXの生活の質が上がってきていて、うれしい。

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

♬英語で犬用語♬

MAXは去勢しています。狂暴(と当時は呼んでいた)な性格・行動が少しでも抑えられる可能性に賭けて、手術を受けさせました。

犬の去勢をすることを neuter、避妊手術をすることを spay と言います。

 「(犬の)避妊と去勢の効果」

→ Effects of spaying and neutering 

「うちの犬は去勢している。」

→ Our dog is neutered.

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

そのとおり!柴犬財産法 - Shiba Inu Property Law

ずいぶん前にいただいたトートバッグに、「柴犬財産法」がプリントされている。

柴犬財産法って😂 

f:id:max-kenta:20210712213913j:image

日本語にすると、こんな感じだ。 

  1. 僕が気に入ったら、僕のもの。
  2. 僕がくわえたら、僕のもの。
  3. 僕がさっき持ってたものは、僕のもの。
  4. 僕が奪えるものは、僕のもの。
  5. 僕のものは、君のものに見えてはいけない。
  6. 僕のものに似ていたら、僕のもの。
  7. 僕が最初に見たら、僕のもの。
  8. 食べられるものは、僕のもの。
  9. 君のものを下に置いたら、僕のもの。
  10. 僕が噛みちぎったら、かけらは全部僕のもの。
  11. 僕が飽きたら、君のもの。
  12. 僕が返してほしかったら、僕のもの。

たしかに犬ってそんな感じ、特に柴犬はこう思われてそうと、クスっと笑える。

11番と12番が秀逸!

 

この12か条を見て、ジャイアンの台詞「お前の物はオレの物」がぱっと頭に浮かんだので、最初はジャイアン風に、「俺」と「お前」で訳していた。

でも、ちょっと口調が強すぎるので、「僕」と「君」に変えたけど、もちろん女の子の柴も対象です😂

 

これをもっと法律風にしてみると… 

  1. 私が気に入った物については、これを私の所有物とする。
  2. 私の口に入った物については、これを私の所有物とする。
  3. 私が以前保有していた物については、これを私の所有物とする。
  4. 私が奪取に成功した物については、これを私の所有物とする。
  5. 私の所有物は、他人の所有物であるかのように見えてはならない。
  6. 私の所有物に類似する物については、これを私の所有物とする。
  7. 私が最初に目にした物については、これを私の所有物とする。
  8. 食べられる物については、これを私の所有物とする。
  9. 他人が手にした物が下に置かれた場合には、これを私の所有物とする。
  10. 私が噛み割いた物については、そのすべての破片を私の所有物とする。
  11. 私が飽きた物については、これを他人の所有物とする。
  12. 私が返却を求める物については、これを私の所有物とする。

こんな法律、いやだ😱 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

グローブ型ブラシの効果は - Glove-Shaped Grooming Brush 2

前回、ブラッシングをさせてくれないMAX用にグローブ型のブラシを買った話を書いた。

家の中で試しに使ってみたら失敗して、嫌がられてしまったので、今度は散歩の時にやってみよう、というところで終わった続きです。

*****

早速試してみたいところだったが、翌日は終日雨。2匹とも、雨の日は散歩に行きたがらない。

MAXは、先日新調したお気に入りベッドで寝たり、 

f:id:max-kenta:20210710003113j:image

ソファで寝転んでみたり、

f:id:max-kenta:20210710003124j:image

ほぼ一日中寝ていた。雨の日は、だいたいこんな感じだ。

 

その翌日は、朝から雨が上がった。やった、やっと試せる。

お散歩バッグにグローブをこっそり忍ばせて、お散歩に出発。

 

MAXはいつも、散歩ではリードを引っ張り気味に進み、地面の匂いを嗅いだりあちこちマーキングしたり虫や鳥を追いかけたり、忙しい。

その中で、ちょっと立ち止まった時や、草を食べている時、匂いを嗅ぎ続けて動かない時などに、ぽそっと塊で取れる毛を抜いたり、背中をわしゃわしゃして毛を飛ばしたりしている。

すると、本人は草を食べながらもじりじりと遠ざかって距離を取ろうとし、決して歓迎していないことを示す。

だが、草を食べたい、匂いをもっと嗅ぎたい欲求には勝てず、そのまま動作を続けるので、その間にできる限りの毛を抜いている。

今回は、ぽそっと抜くのとわしゃわしゃするのにグローブブラシも加えて、草を食べている時に、背後からブラッシングしてみた。

 

夢中でむしゃむしゃやっている隙に、背中をささっとブラッシング。おお、取れる。

じりじりと後退しながらもむしゃむしゃし続けている間に何度かなでたら、ブラシ一杯に毛が取れた。家では絶対にブラッシングさせてくれないので、よし、このチャンスにできるだけ多く取ろう。

と、思ったけど、ブラシに一杯になった毛をめくって2回目の準備をする前に、MAXが「何やってんねん?!」と振り返って、警戒し始めた。

潮時だ。これで終了。

失礼しました。そろそろ家に帰ろう。

 

結局、グローブ型ブラシの効果はどうだったか。

外側の長い毛は、よく取れる。内側の短い毛は全然取れていなかったので、トップコートには効くようだ。

しかし、背中をなでているフリはできなかった。やっぱり違和感があるのだろう、ブラシだとすぐに気付いて、警戒してしまった。

悪くはないので、アンダーコートの抜け毛が落ち着いてトップコートが抜けている時期に、お散歩バッグに忍ばせようか。

 

お散歩中にあの手この手で毛を抜きつつ換毛期を乗り越えるのは、これからも変わらなさそうだ。

家でじっくりブラッシングできれば一度にいっぱい処理できるのに…

サロンに連れて行くなんて、夢物語だな…

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

♬英語で犬用語♬

散歩に行く。と言うとき、

人間がぶらっと近所に散歩に行くのは

Go for a walk

ですが、犬を散歩に連れて行くのは

Walk the dog

と言います。

 

「桜を見に散歩に行ってくるね」(人間が)

→ "I am going to go for a walk to see cherry blossoms."

「犬の散歩に行ってくるね」

→ "I am going to walk the dog now."

 

でも、犬を散歩させてあげるっていうより、私が散歩したくて犬にも一緒に行ってもらうんだよ、というような場合は、

"I am going to go for a walk with the dog."

になるんでしょうね。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

ブラッシングをさせてくれない犬 - Glove-Shaped Grooming Brush

MAXはブラッシングをさせてくれない。

ブラシを持って近寄ると、見た瞬間に怒って私の手を噛もうとする。

スリッカーでもくしでもブラシでも、とにかく何かそれらしい物を持って近寄ると、ブラッシングだとわかるみたいで、怒る。

 

初めてのブラッシングの時は、怖がらせないように気を付けたつもりだ。まずブラシを見せて噛ませて遊ばせてから、そーっと背中にブラシを当てたのだが、その時からすでに嫌がっていた。

体を触られるのを、とても嫌がるのだ。

今では触られることへの抵抗は減ったようで、のどをなでてーと毎日のように催促してくるし、背中をちょっとなでるくらいはさせてくれるようになった。

だけど、ブラッシングはもう絶対ダメで、一瞬で反応して噛もうとする。ウーっと唸って威嚇することすらせず、ダイレクトに…

MAXには今までいろいろなことで噛まれて、私の手は傷だらけなので、もうこれ以上の傷は結構だ。

そこまで嫌なら、ブラッシングはもうやめよう。

最初の慣らしに失敗したかなぁ。

f:id:max-kenta:20210613093452j:plain

だってイヤなんだもん

と、思ったのだけど、いつまでたっても毛が抜け続け、家の中に落ち続ける日々。

換毛期ってどんだけ長いんだ?と、文句も言いたくなる。相棒(というほど仲良くないけど先住犬)の健太は、先日サロンでしっかり洗ってもらった日から、抜け毛はぴったり止まったというのに。

 (その時のサロンの記事はこちら ↓ です)

max-kenta.hatenablog.com

ブラッシングすればすっきりするのに!!

そんな時、グローブ型のブラシがふと目に留まった。おぉ、これはいいかもしれない。手の形をしているのだから、体をなでるフリしてブラッシングできるのでは?

でもネットで探してみると、ゴツいデザインで奇抜な色のものしか見つからない。手でなでてるだけよーというフリをするには、無理があるものばかりだったけど、とりあえず試してみたいので、一つオーダーした。

 

数日後、青色のでかいグローブが届いた。

これをMAXが見たら、一発で警戒するに違いないので、私と遊んでいる時に、グローブが見えないように背後からブラシをかけてみた。

f:id:max-kenta:20210704231301j:plain

ササっと背中をなでただけで、これだけの毛が取れた。

おぉ、なかなかいいやん!

と思ったけど、このだまし討ちの一撃の後、MAXは「何?!」という感じで振り向いてこのグローブを見てしまい、その後はブラッシングをさせてくれなかった。

ちなみに、取れた毛は、ペロッとはがれると商品説明にあったとおり、かたまりで取れてくれた。細かい毛は残るけど、思ったよりは処理がラク。 

f:id:max-kenta:20210704231246j:plain

処理が楽なのはいいのだが、使えなければ意味がない…

家の中ではなくて、散歩の時に使ってみようかと思う。

大好きな散歩の時は機嫌がいいので、ブラッシングに耐えてくれるかもしれない。

早速明日、やってみようと思う。  

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗 

おもちゃのビフォーアフター - Overused Dog Toys

布おもちゃのドーナツがお気に入りのMAX。

ドーナツをくわえながら家の中をうろうろし、庭に出る時も持って行く。家の中に戻る時は、ちゃんと持って帰る。

 

1代目のドーナツは、すぐ破れてしまった。

破れ目を縫ってもまたすぐ破れて、中身の綿を引っ張り出すのが楽しくてそこら中に散らかすので、縫うのと綿を拾うのが嫌になってそのまま放っておいたら、汚れたくしゃくしゃの布となって一生を終えた。

 

今のドーナツは2代目で、今年のお正月に新調したものだけど、まだ破れない。

毎日くわえられて噛まれているので汚いけど、よく頑張っている。

(新調した時の記事はこちらです↓) 

max-kenta.hatenablog.com

 

f:id:max-kenta:20210104130635j:plain

半年前の新品の時

f:id:max-kenta:20210623234102j:plain

現在

ドーナツと一緒に買ったチョココロネは、1代目ドーナツと同じ状態、つまり、中身は全部出てしまい、汚れたくしゃくしゃの布となった。

もう処分しようと思う。

 

MAXにはもう一つお気に入りのおもちゃがあって、それが一番劣化が激しかった。

骨のおもちゃなのだが、他にもいくつかあるのにそればかり噛むから、どんどん短くなっていった。

どこまで短くなるんだろうと、面白がってそのままにしていたら、2センチくらいになってしまったので、うっかり飲み込んだら大変だと、処分した。

 

ガジガジ噛んだあと、床にかけらが落ちているので、かけらが全部体に入っているわけではなさそうだが、多少は食べてしまっているだろう。

一度に食べるのは微量とはいえ、大丈夫なのかな。

もっとも、口紅を1本使い終わった時にも、同じようなことをいつも思う。

全部ではないにしても、1本の何パーセントかは食べてるよな…

大丈夫なのかな…

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

♬英語で犬用語♬

犬のおもちゃも、人間のおもちゃも、「おもちゃ」は Toy です。

では、「おやつ」は?

 

人間のおやつは、楽しみのためにちょっと食べるおいしいもの、という意味でざっくり言うなら、Snackと言います。

「おやつの時間」

→Snack time

実際に何を食べるかにかかわらず、ポテトチップスもクッキーもみかんもピスタチオも、全部ひっくるめてSnackです。

おやつ用語をもう一つ。

「キャンディでもどうぞ」と言うような時、このキャンディはあめ玉とは限らず、チョコレートやグミやキャラメルもひっくるめてキャンディと言います。

アメリカの用法らしいですが。

 

一方、犬のおやつは、Treatと言います。

「ご褒美」という意味で、しつけをしていてうまく出来た時に与える物、というイメージでしょうか。

でも、犬がおやつを食べるのはしつけの時だけじゃないし、犬のおやつをSnackと言っても、日常の会話ではOKなんじゃないかな?と思っています。

テレビを観ながらポテチを食べる犬のイメージが浮かんできますけどね…

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

この記事を楽しんでいただけましたら、下の「犬 問題行動」ボタンをクリックしてランキングのアップにご協力ください!

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
にほんブログ村 Thank you🤗